畳の部屋におけるアレルギーについて

畳で生活されている方で、アレルギーに困っているお客様より度々お問い合わせがあります。
原因が特定されにくいアレルギーですが、畳を変える事で改善した例もあります。

最近の畳は中国産表が主流で、着色をしていたり品質の良くないものも多く出回っています。
そういった畳で生活していると、特に子供さんや体の弱い方、お年寄りなどに良いとは言えません。
もちろん健康な方にも良いとは言えません。

当店の扱っている畳表は、安全安心の国産畳表で減農薬栽培されているものを扱っております。
生産者、製造者、販売者が明確にわかりお客様に安心してお使い頂けるようにしております。

又、どうしてもい草が苦手なお客様には、ダイケン和紙表(健やかおもて)をオススメしております。
一度当店にご相談ください。

この記事を書いた人

畳工房大阪

畳工房大阪

初代 伊三郎が畳材の卸業に従事後、
大正9年に魚田畳店を創業
産経新聞、松原市広報誌にメディア掲載
厚生労働大臣認定 一級畳製作技能士在籍

無料お見積り